2022年4月湘南ビーチFM CM放送2022年4月15日湘南ビーチFM 番組出演2024年4月~2025年3月レディオ湘南 CM放送2025年4月~湘南ビーチFM(78.9MHz) 毎日CM放送中!!
LINEでもお問い合わせ承ります
同じ職人が、定期的にお庭の手入れを行うため、お客様のご要望をしっかりと把握し、丁寧な作業をご提供します。庭木1本づつの計算ではなく、人工(作業想定時間+技術料)でお見積りします。お庭全体をお手入れするなら人工計算が断然お得な場合も(※清掃撤去・運搬処分費、現場諸経費等別途)
緑あふれる空間、庭木がある暮らしをもっと楽しく。植木1本からでも、小スペースでも。植栽、その後の定期的な剪定も、お気軽にバンザイガーデンにご相談ください
「木を伐採処分して無くす」という選択以外に「木を別の場所に動かす」という方法があります。ぜひバンザイガーデンにご相談ください。
砂利や人工芝を敷けば、煩わしい草むしりから解放されて、メンテナンスフリーのお庭に。草をなくすことで、蚊も少なくなり快適になります。人工芝なら、お庭だけでなくベランダなどもご相談ください。
放っておくと、あっという間に広がるやっかいな雑草や笹。雑草が伸びきった7~8月頃~秋口が、ご依頼時期におすすめです。草を刈れば蚊も少なくなります。
傾いたり倒れた木はもちろん、予防・補強としても支柱することをおすすめします。海の近くに住むかたは、特に予防・補強が必要です。状況に適した支柱をご提案します。
「緑を楽しみたいけれど、お庭に植木を植えるスペースがない」「マンション住まいだけど緑が欲しい」。インドアグリーンと聞いて最初に思い浮かべるのは、鉢植えの観葉植物ですが、それとは全く違う魅力がある「パルダリウム」。苔や植物、流木や自然石たちが作り出す創造的な空間。ガラスの中の別世界に思いを馳せ、お家の中で、植物との共生を楽しんでみませんか
家族みんなで楽しめる、緑あふれる庭を。芝張りの適期は、春~初夏(3月半ば~5月頃)と、暑さが過ぎて寒くなる前(9月下旬~10月上旬頃)。春にご依頼いただいたほうが、より良質の芝を仕入れられます。ドッグランにも芝庭は最適です。
元気がなくなってきた大切な庭木、幹が空洞になってしまった老木など、適切な処置を施します。施肥や病害虫予防の薬剤散布(5~6月頃、9~10月頃が適期)などもご相談ください。
お庭の土が固かったりしていても、耕して土壌改良します。土いじりをすれば、心も身体も健康に。休日の過ごし方に、野菜作りを取り入れてみてはいかがでしょうか。
お庭の花壇に、季節にあった草花を植栽します。色とりどりのお花を植えて、華やかで明るいお庭に。
戸締りなどお家の防犯対策だけでなく、お庭にも目を向けてセキュリティーの向上を。玄関までのアプローチの防犯砂利施工、人感センサーライトやダミーカメラの設置など。また、敷地内の死角となってしまっている生垣を低くしたり、自然風剪定で程よく透かしたりなども、お気軽にご相談ください
例えば「お庭にまっすぐ物干し台を立てたい」「落葉だらけのお庭を掃除してほしい」「果樹の実を収穫してほしい」などなど、お困りでしたら、まずはご相談ください。
藤沢市創業の植木屋バンザイガーデン。藤沢市、鎌倉市その他地域の方も植木やお庭のことお気軽にご相談を。お見積り依頼はお電話、メール、ライン、HPから