面倒ゼロでお任せ草刈り
草刈り・回収・処分 全部コミ!
|お庭の雑草|
|空地空家の雑草|
|月極駐車場の雑草|
料金明快✂安心仕上げ
比較的障害物の少ない広いエリアでは草刈り機を、植木の根元や草花付近、電気配線・砂利・狭小地など、より繊細な配慮が必要な場所では手刈りを採用しております。ご相談の際に現場の状況を拝見し、最も安全で美しく仕上がる方法をご提案いたします。お気軽にご相談ください
年1回のみはもちろん、春、夏場、秋の定期管理もご相談ください。
----------------------------------------------
※笹は金額が変わります
【機械刈り】
基本料金:
スネ丈ぐらいまでの草
1㎡あたり750円(税込)
スネ・ヒザ・モモ・コシ・ハラ・ムネ・カタ・アタマなど草丈で料金が変わります
機材費(作業員1名分):
一律 3,000円(税込)
※現場諸経費別途
※料金には草刈り後の清掃・回収・処分費が含まれています。燃料代や機材の消耗費も含めた明朗な料金設定となっております。 ご依頼いただいたお庭が、スッキリ気持ちよく仕上がるよう、プロの手で丁寧に施工させていただきます。
----------------------------------------
※笹は金額が変わります
【手刈り】
基本料金:
スネ丈ぐらいまでの草
1㎡あたり900円(税込)
スネ・ヒザ・モモ・コシ・ハラ・ムネ・カタ・アタマなど草丈で料金が変わります
道具消耗費(作業員1名分):
一律 1,000円(税込)
※現場諸経費別途
※手刈りは、機械では届かない狭い場所や、植栽の根元など細かな部分を丁寧に整える作業です。刈り残しのない美しい仕上がりを実現するため、草の一本一本に向き合いながら行います
----------------------------------------
「ここだけは丁寧に手刈りでやってほしい」といったご要望にも柔軟にお応えできます。
現場の状況やご希望に応じて、手刈り・機械刈りのどちらが最適かを、現地でご提案させていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。


芝刈りもご相談ください
おすすめ芝刈り回数(日本芝の場合)
5~6月・・・月1回
7~8月・・・月2回
9 月・・・ 1回
10月・・・ 1回
芝は伸ばしてから一気に刈ると「軸刈り」という状態になり、枯れる原因になります。定期的に刈ることをおすすめします。
ペイペイ使えます
